page top

ブログ

チャレンジし続ける日々  [日常Vol.213]

安曇野市で、『設計室a-ray』(これでアライと読みます)

という名の設計事務所を構えている新井と申します。

 

 

続いて長男の話題。

と言っても1月から毎週のように、

練習試合や大会がありました。

 

県大会を目の前にしながら敗退した新人戦から早四か月。

外部コーチがより強い相手と練習試合を組んでくださるので、

目に見えてチーム力が上がっているのがわかります。

 

そんな中での練習試合。

 

〇上越遠征

やはり新潟県はレベルが高いです。

県大会へ進んでいないチームばかりでしたが、

勝つこともままならない位強い。

こちらがけが人がいたのもありますが、

それでも一勝二敗という成績でした。

 

〇南信遠征

県大会優勝チームと県大会ベスト16のチームが相手。

チャンピオンチームにはやはり敵いませんでしたが、

決して勝てないというような力の差は感じませんでした。

(2Q制で6点差位)

あの埼玉県のチャンピオンチームのように。

ベスト16のチームには圧勝に近い内容で全勝。

チーム力は確実に上がっています。

 

〇長野遠征

県大会2位3位の中学を含む計6チームで行われました。

2位のチームは、

主力が選抜の練習に参加とのことで参考外。

一応完勝しました。

3位のチームはおそらくフルメンバー。

2戦して1勝1敗でした。

内容に関していえば、

こちらがいつも通りのプレーをすれば2連勝だったかなと。

 

〇県ヶ丘高校練習参加

中信地区3位の強豪高校の練習に参加させていただきました。

最後の試合では、

相手のスタメンには全く歯が立ちませんでしたが、

他のメンバー相手だけで見てみると、

得点ではほぼイーブンの内容でした。

やはり強いチームと試合をするのは練習になりますね~。

 

〇山梨遠征

年末に対戦した山梨県新人戦2位のチームと、

県大会に出場しているもう1チームとの練習試合。

新人戦2位のチームとはこの日3勝1敗、

もう1チームとは4勝0敗。

途中スタメンの一人が怪我してしまいましたが、

それでも十分すぎる内容でした。

 

 

長々と書いてきましたが、

チーム力は確実についてきていると思います。

ただこの過密スケジュールで、

子供たちの体がちょっと心配な部分もあります。

我が家の長男も、

腰の痛みがなかなか取れず、

整骨院通いが続いております。

日々の体のケアが大事になっていきますね。

 

と書いている今週末にも、

中信地区の強豪高校2校の練習に参加することになっております。

さらに3月中に県外遠征が2回予定されています。

しかも相手はかなりの強豪中学校がいるようなので、

チャレンジャーとして、

思いっきりぶつかっていってほしいと思います。

 

この「ダレトク」な内容の長文にお付き合いいただき、

ありがとうございました。

設計室a-ray最新情報

バックナンバー