page top

設計室a-rayが考えるコト

設計に必要なのはトータルバランスです。
丈夫で長持ちするコト、
風通しが良いコト、
日当たりが良いコト、
機能性があるコト、
個性的であるコト、
美しくあるコト、
そして居心地が良いコト。
さまざまな要件の上に成り立っています。

そして何より重要なのは、建主と設計者との意思の疎通=コミュニケーションではないでしょうか。

家を建てるにあたり、家族で話し合い、たくさんの要望があると思います。
まず最初に自分たちが思い描くイメージは勿論、今までの暮らしぶり、家族の自慢話、未来のライフスタイル予測等を話して下さい。

設計室aーrayでは、その内容の中から様々な要素を取り出し、検討し、整理して提案をいたします。

イメージ

イエが完成するまでの流れ

計 画
会ウ まず最初にご自分達の希望・イメージをお聞かせいただきます。
補足として『クライアントシート』にご希望を記入していただきます。
調ベル 現地にて敷地の調査をします。
眺望・風の流れ・光の移ろい・交通量等を、平日と休日・朝と夜に分けて確認いたします。
また、その敷地に係わる関連法令の調査も合わせて行います。
考エル お聞かせいただいた要望と敷地調査の結果を基に、プランニングを行います。
期間は2週間~1ヶ月程度掛かります。
見セル 図面・模型・パース等にてプレゼンテーションをいたします。

プランを気に入っていただき、このままお任せ頂けるようでしたら仮契約をお願いしたいと思います。

仮契約後、業務・日程・報酬の打合せを行います。

次へ
設 計
基本設計 プランの具体的な打合せを行います。
この段階で決定可能な基本仕様・内容は決めてしまう様にいたします。
プラン・仕様がある程度決定したら、概算見積を作成いたします。
建物概要・金額を了承いただきましたら、設計・設計監理契約を締結いたします。
※この段階で、施工方式(工務店施工or分離発注方式)を選択していただきます。
※この段階で、設計料が発生いたします。
実施設計 工事が円滑に進むように、そして正確な見積が出来るよう詳細な設計図を作成します。
基本設計時未決定だった部分、さらに細かい打合せが必要な部分に関しての打合せは続きます。
図面枚数は建物の規模・構造等により変わりますが、50枚ほどになります。
申請 お聞かせいただいた要望と敷地調査の結果を基に、プランニングを行います。
建築確認申請・その他必要な申請を行います。
次へ
見 積
見積依頼 ・工務店施工の場合(設計事務所+工務店)
 施工業者数社に見積依頼をいたします。
・分離発注方式の場合(設計事務所+建主から直接発注する専門工事業者)
 各専門工事につき数社から見積を取ります。
 ※建主の知り合いに施工希望の業者がいらっしゃれば、参加していただいて構いません。
施工業者決定 提出された見積書の内容を精査した上で、建主と相談の上施工業者を決定いたします。
金額だけではなく、過去の実績・仕事の質等も勿論加味いたします。
金額調整 見積の金額が想定していた予算内におさまらない場合、仕様・工事内容の見直しを行います。
施工業者との金額調整も行い、工事金額を確定します。

工務店施工の場合 :建主と工務店とで工事請負契約を結んでいただきます(設計室a-ray立会い)

分離発注方式の場合:建主から各施工業者に各専門工事の発注をいたします(手続は全て設計室aーrayが行う)

次へ
工 事(監理)
監理 現場が設計図どおり進められているか、細かくチェックいたします。
また、建主の立会いの上、各主要工事終了時に確認作業を行います。
仕様決定 進行状況に応じて、現場にて仕上の色や素材を決定していただきます。
竣工検査 建物が完成したら、設計図通りになっているか、傷や汚れ等の不備がないかチェックします。
(建主、施工業者、設計室aーray三者立会い)
指摘した箇所の修正が終わった段階で引渡しになります。
完了検査 役所に完了検査の申請を行います。
検査済証が出された段階で、居住可能になります。
次へ
完 成
アフターフォロー 建物がアフターフォローしたら全て終わりという事はありません。
環境・経年変化により発生した不具合に対処していきます。
基本的に一年毎自社検査をいたしますが、不具合が発生したときは何時でも馳せ参じます。

設計室aーrayは仕事を超えたパートナーになれるよう精進してまいります。

設計監理料の目安

設計室a-rayでは、設計監理料を下記のように設定しております。

施工床面積(m²)× 16,000円

※ 施工床面積とは、法令床面積にポーチ・吹抜・バルコニー等を含めた面積です。
※ 施工床面積が100m²以内の場合は、一律160万円といたします。
※ 上記料金設定は一般住宅の新築工事のみに適用し、増改築・改修・住宅以外に関しては別途相談になります。
※ 特殊な構造(木造3階建・鉄骨造・鉄筋コンクリート造・混構造等)の場合、別途構造計算料が必要となります。
※ 遠方の場合は、交通費の支給を別途お願いします。
※ 分離発注方式(直営工事)を依頼される場合は、施工管理業務が含まれるので上記の設定の1.5倍になります。

設計料のお支払い時期は下記のように設定しております。

【設計監理費用】
第1回 設計契約成立時 30%
第2回 実施設計完了時 30%
第3回 上棟時 30%
第4回 業務完了時 10%
【施工管理費用】(分離発注方式の場合)
第1回 施工管理契約成立時 40%
第2回 大工造作工事完了時 30%
第3回 業務完了時 40%

※ 工事契約・着工後施主の意向により追加変更工事が発生した場合、協議の上微細な変更工事以外は増減金額の10%を『設計・設計監理料・工事管理料』としてお支払頂きます。